電子タバコ(VAPE)の吸い方とコツ!ベイプ初心者におすすめはMTL

日本ではまだ知名度の低い電子タバコ加熱式タバコと混同している方も多く見受けられます。

吸うまでの準備が面倒そう、吸いごたえもなさそうというイメージがある人もいるでしょう。

ですが、自分に合ったタイプのデバイスを選び、吸い方のコツを身につければ、決してそんなことはありません!

それどこか、従来の紙巻タバコや加熱式タバコにはない、独自のフレーバーや味わいなど、さまざまな愉しみ方を秘めているのです。

この記事では電子タバコ吸い方など、初心者向けの情報をお伝えします。

吸う前に!電子タバコ初心者がおさえるべきこと

電子タバコ」はVAPEとも呼ばれ、リキッドを加熱して水蒸気を発生させ、そのフレーバーを楽しむものです。

VAPEは大まかにいうと、バッテリーとアトマイザーで構成されています。

アトマイザーにはコイルが収められており、リキッドもここに注入します。

コイルが加熱されると、その熱でリキッドが温まり、水蒸気化します。それを吸ってフレーバーの風味を楽しむのが電子タバコです。

電子タバコは加熱式タバコではない

よく混同される電子タバコと加熱式タバコですが、大きく違うのは、加熱式タバコはタバコ葉を使用している点です。

タバコ葉を含む専用のスティックやたばこカプセルを加熱し、発生した蒸気を吸います。
その蒸気にはニコチンなどの有害物質が含まれ、喫煙によってそれらが体内に入り込んでしまいます。

一方、VAPEはタバコ葉を含まないニコチンゼロ・タールゼロのリキッドを加熱して発生する水蒸気を味わいます。
もちろん副流煙もノンニコチン・ノンタールです。

意外なことに、ニコチンはヘロインやコカインよりも強い依存性があり、なかなか辞めることができません。

紙巻タバコと比較すると、加熱式タバコはニコチン量をかなり抑制できます。しかし、満足感をなかなか得られず、かえって喫煙量が増えてしまうケースもあります。
高温加熱式タバコの場合、タールも完全に出ないわけではありません。

このように加熱式タバコは健康的というイメージがありますが、決してそうではないのが注意点です。
そして、喫煙者だけでなく周りの人も健康被害を受ける可能性があります。

一方、電子タバコで蒸気化するのは、GV(植物由来グリセリン)、PG(プロピレングリコール)、香料で、食品にも使用されている成分です。

これなら禁煙志向にも受動喫煙にも配慮した喫煙が楽しめますね。

日本で販売されているリキッドはニコチンなし

日本国内で販売されているリキッドにはニコチンは含まれていません
薬機法で、国内での製造・販売は禁止されているからです。

ニコチンは「毒物及び劇物取締法」で毒物に指定されています。
素手で触っただけでも皮膚から吸収され、嘔吐、腹痛、めまいなどの症状が出る急性ニコチン中毒を引き起こす可能性があるのです。

しかし、アメリカやその他海外の一部国家では、ニコチン入りリキッドが承認されています。

ニコチン入りリキッドの所有は日本でも禁じられていないので、個人輸入代行サイトなどを通して購入することは可能です。けれども、ニコチンによる害を受ける可能性があることは認識しておきましょう。

形式がいろいろある

電子タバコは多くのメーカーから数え切れないほどのモデルが販売されています。
ですが、大まかに3つの形式に分かれます。それぞれの特徴を見ていきましょう。

リキッド式

「最初から本格的なVEPEに挑戦したい」「手間がかかっても自分の中で最高の味を追求したい」という方には、リキッド式電子タバコがおすすめです。

リキッドを熱するパーツのアトマイザーに、大きめのバッテリーがつくため、後述するカートリッジ式、使い捨て式よりも重量があります。

アトマイザーに自分でリキッドを注入しますが、その方法は商品によって違うので、購入した通販サイトや、添付されている説明書で確認しましょう。

アトマイザーのタンクやコイルには、リキッド内成分による焦げや汚れがこびりつきます。
これを定期的に掃除したり、取り替えたりするメンテナンスがリキッド式の場合必要になります。

自分でメンテナンスする手間はありますが、その分、長く使い続けられます

電子タバコに完全移行する場合、ランニングコストをもっとも安価に抑えられるのがこのリキッド式電子タバコです。

そして何よりも、フレーバーの風味や煙量を自分好みに調整できるのが最大のメリットでしょう。

一方で、サイズが大型化してしまうため、カートリッジ式や使い捨て式のようにスマートに収納して持ち運ぶ、というようなことはできません。

リキッドが漏れやすい製品もあるので、取り扱いにも要注意です。

カートリッジ式

カートリッジ式電子タバコは、すでにリキッドが注入された専用カートリッジを装着して吸引するタイプです。

カートリッジはリキッド式でいうアトマイザーにあたりますが、リキッドがなくなり次第カートリッジごと交換する点が異なります。そのため、掃除をしたり、コイルを取り替えたりといったメンテナンスの必要がありません

また、スイッチを押す必要もなく、吸うだけで電源が入るタイプも多く、誰でも簡単に操作できるよう設計されています。

最近ではデザイン性にこだわった、小型でファッショナブルなものが増えており、電子タバコの中でも人気の高いタイプです。

使い捨て式

電子タバコをちょっと試してみたいなら、使い捨て式を選びましょう。

リキッドがなくなるか、バッテリーの充電が切れたら使えなくなり、リキッドの補充や充電ができません
だからこそ、「いまいち合わないけれど、まだ本体は使えるしどうしよう」と悩むこともありません。

しかし、長く使うにはランニングコストがかかり過ぎてしまいます

使い捨て式で電子タバコの雰囲気を掴んだら、ほかのタイプに乗り換えることをおすすめします。

電子タバコも肺に入れる吸い方をしてOK

電子タバコを吸う男性

紙巻きタバコは強く吸い込むほど早く燃焼します
一方、電子タバコはアトマイザーでリキッドを温めて水蒸気に変えており、強く吸い込んでも加熱が間に合わない場合があります。
これが紙巻きタバコよりも電子タバコは吸いごたえがないといわれる原因のひとつです。

では、どのような吸い方なら電子タバコでも満足感を得られるようになるのでしょうか。

いくつか吸い方はありますが、基本的に電子タバコも紙巻きタバコと同じく肺に入れるように吸っても大丈夫です。

そうすると、吸いごたえ的にも満足しやすいでしょう。

電子タバコだけではなく、タバコ自体が初心者の場合は肺まで吸い込まず、口でふかすだけでも十分にリキッドを味わえます。

電子タバコ初心者にはMTLがおすすめ

MTLとは、「マウス・トゥ・ラング(Mouth To Lung)」の略です。

「口から肺へ」という意味で、一旦口に蒸気をためてから肺に入れる吸い方です。

紙巻きタバコや加熱式タバコの喫煙者なら、おなじみですよね。

また、リキッドの消費量が抑えられる割に、フレーバーを十分に味わえるのがメリットです。

喉への刺激が少なく吸いやすいので電子タバコ初心者にもおすすめ

最初はMTLから挑戦してみると良いでしょう。

DLは電子タバコに慣れてから

DLとは、「ダイレクト・ラング(Direct Lung)」の略です。

「直接肺へ」という意味で、口に蒸気を溜めず、深呼吸するように一気に肺へ蒸気を送り込みます

喉へのキック感を強く感じられ、満足のいく吸いごたえを得られますが、その分、喉への刺激も強くなります
そのため、DLは電子タバコ慣れしてから試すようにしましょう。

MTL、DLの吸い方の詳細は後述します。

完全なるタバコ初心者はふかすだけでも

電子タバコだけではなく、ほかのタバコも吸ったことがない方は、ふかすだけでも良いでしょう。

ふかす場合はMTLやDLのように、蒸気を肺まで吸い込みません。

口から吸った蒸気を口から吐き出すだけなので、リキッド自体が持つ味や香りを豊かに感じられます。リキッドの消費量が少ないのも良い点です。

タバコ完全初心者の方は、ふかしタバコから電子タバコにチャレンジしてみましょう。

電子タバコの吸い方とコツ

電子タバコの基本操作と、もっと喫煙を楽しむための吸い方とコツを見ていきましょう。

バッテリーの充電・リキッドの補充チェック

まず、バッテリーの充電とリキッドの補充が十分に行われているか確認しましょう。

電子タバコのバッテリーは、電池交換タイプ電池内蔵タイプに分かれます。
それぞれに対応した充電器を使用し、充電する必要があります

リキッドの補充は、アトマイザーというパーツへ行います。
カートリッジ式や使い捨て式の場合は、すでにリキッドが充填されているため、リキッドを継ぎ足さなくても問題ありません。

電源をオンに

次に、本体の電源をオンにします。商品によって細かな操作方法が異なります。

基本的には

  • 数回(3回・5回など)電源ボタンを押す
  • 吸い込むと自動的に蒸気が発生する

のどちらかで電源が入ります。

MTLでの吸い方

それでは先ほど触れたMTLについて吸い方をより詳しく解説します。

まずはゆっくりと蒸気を吸い上げ、一度口の中に溜めておきます
その後、一気に肺まで吸い込みましょう

ストローで飲み物を飲むときをイメージするのがポイントです。一定量をストローで吸い上げ、一気に飲み込む感覚と同じです。
少量の蒸気を少しずつ吸い込むので、リキッドの消費量が少なく本体が過剰に熱くなることもありません

口に一回溜めることで、喉への刺激が強いリキッドでも吸いやすくなります

DLでの吸い方

DLの場合、口に溜めたりせず、直接肺まで蒸気を吸い込みます
深呼吸するときに近いイメージです。

MTLのように口でワンテンポ置かず、一気に肺へ水蒸気を送り込むため、強い吸いごたえを得られます
MTLで吸っていて物足りないと感じる方は、DLを試してみましょう
爆煙を好む人はDLの方がより強い満足感を得られるはずです。

しかし、爆煙タイプ場合、刺激がかなり強くなるので、初心者はMTLに慣れてから、徐々に挑戦するのがよいでしょう。

ちなみに、電圧・電力調整やエアフロー調節ができるリキッド式のデバイスを使用する場合、自分好みの煙量や吸い心地、味わいにすることが可能ですが、電子タバコに関する知識がある程度必要になります。

加熱部分のコイルの巻き数や素材にもこだわったりといろいろな要素が絡んでくるため、ハマれば楽しいものです。しかし、ライトな電子タバコユーザーにはハードルが高いので、面倒な調整をしなくてもすぐ吸えるものをまずは使うことをおすすめします。

初心者におすすめ!使い捨て電子タバコ

使い捨て電子タバコは、メンテナンスの必要がなく初心者の方でも気軽に扱えます
ここでは、電子タバコのお試しにぴったりな商品をピックアップしてご紹介します。

VAPE STEEZ

VAPE STEEZ

出典:https://item.rakuten.co.jp/

VAPE STEEZは、まるで紙巻タバコのようなデザインがキュートな使い捨て電子タバコです。
タバコ系2種類とメンソール系2種類の計4種類のフレーバーから選べます。
くわえタバコもサマになります。

 

Evita

Evita

出典:https://item.rakuten.co.jp/

フルーツ系フレーバーのラインナップが特徴的なEvita
ビタミンやコラーゲンといった女性に嬉しい成分を含む電子タバコです。
おしゃれなステーショナリーのようなルックスで、使うシーンを選びません。

使い捨てよりもおすすめ!Dr.stickとは

ドクタースティックタイプエックス

出典:https://dr-stick.shop/

使い捨て式は手軽ですが、気になるのがランニングコストです。
長く使い続けるなら、経済的な方が嬉しいですよね。

使い捨て式の手軽さはそのままに、ランニングコスト面もカバーしたのがDr.stickです。
利便性とコストパフォーマンスを兼ね備えた、Dr.stickの魅力を見ていきましょう。

POD式で本体はそのまま使えて経済的

Dr.stickは使い切りPOD式電子タバコにあたります。

この「POD(ポッド)」とは、コイル・リキッドタンク・ドリップチップをひとつにした使い捨てパーツの総称です。ここに元から注入されているリキッドがなくなったら、PODごと捨てます。使い切りポッド式は前述のカートリッジ式と同様の仕組みです。これをバッテリー本体に接続して使います。

使い捨て式と同様にリキッドの補充などのメンテナンスは不要ですが、バッテリー本体は充電すれば繰り返し使用できます
そのため、長期的にみるとずっと経済的なのです。

簡単に吸える

Dr.stickの使用に難しい操作は必要ありません。
基本的な使い方は5ステップです。

ドクタースティック5ステップ

  1. PODを装着する
  2. そのまま吸う
  3. LEDが光る
  4. リキッドがなくなったらPODを交換する
  5. 本体はUSBで充電する

紙巻きタバコからの乗り換えで支障となる煩わしさも、これならほとんど気にならないでしょう。

初心者でもサマになるデザイン

メンテナンス不要で操作は簡単ですが、デザインは本格的です。
タバコとかけ離れたデザインは、最先端ガジェットのようにも見えるかもしれません。
ファッションアイテムとしても違和感なく溶け込みます。

電子タバコ初心者の方にこそ手にしてほしい、上質なデバイス。
タバコを吸うのに慣れていなくても、吸う姿がサマになります

充電もUSBをPCに差し込めばでき、デスクに置いておいても違和感がありません。

まとめ

いかがでしたか?

電子タバコの吸い方と扱いやすいデバイスを理解することで、初心者でも喫煙を楽しめます。喫煙といっても、ニコチンやタールを含まないので、安心して挑戦できます。

今回の情報を参考に、ご自分に合った電子タバコと吸い方を見つけましょう!