アイコス本体&フレーバー全種類一覧!おすすめ人気の味や特徴を徹底比較

iQOSはフィリップモリス社製の日本国内で高い人気を誇る加熱式タバコです。

今回の記事では、iQOSの特徴や本体価格・種類、さらに専用スティックのフレーバー全種類の味を比較していきます。

あなたに合った商品がみつかるはずなので、ぜひチェックしてみてください。

目次

iQOS(アイコス)の特徴

iQOSは従来の紙巻タバコと異なり、タバコ葉を燃やさず、スティックタイプの専用タバコ葉を加熱することで蒸気を発生させる仕組みが取られています。

そのような加熱式タバコiQOSの大きな特徴は以下になります。

 

高温加熱式タイプ

iQOSはタバコ葉を加熱する際に温度が300度となるよう調整されていてます。

この加熱温度はグローなどの他社製品を含む高温加熱式タバコの中でも現在最も高く、紙巻タバコに近い味わいを感じられます。

そのため、紙タバコからiQOSへ移行した方でも比較的違和感なくタバコ味を感じられます。

 

タバコのにおいがつかない

iQOSはタバコ葉を燃やすのではなく加熱しているため、煙は出ず蒸気しか発生しません

そのため、部屋や衣類に煙の臭いがつくということはありません。

ただし、加熱温度が高めのため、低温加熱式タバコよりも臭いは強めです。苦手な人の前では吸わないほうがよいでしょう。

 

副流煙が発生しない・タールの発生も抑えられる

iQOSには副流煙が発生しない、さらにタールも抑えられるという大きな特徴があります。

副流煙は紙巻タバコの先端から出る煙で、吸い込む煙を指す主流煙よりも有害な物質を多く含むとされています。

また、タールは吸着性が高く、発がん性物質を約60種類含むといわれています。

iQOSはタバコ葉を燃やさないので、副流煙が出ず、タールの発生も抑えられます。

そのため、紙たばこに比べて体への悪影響は少ないといえるでしょう。

ただし、煙のように目に見えなくても、吐き出した蒸気に発がん性のある有害な物質が含まれているという研究結果もあります。

周囲の人にまったく影響がないわけではないことを覚えておきましょう。

 

VAPEとアイコスの違い

タバコ葉を含むスティックタイプの専用タバコを加熱するアイコスと異なり、VAPEはフレーバーのついた液体(リキッド)を加熱して蒸気を発生させるタイプのタバコです。

ちなみに、一般的にアイコスも電子タバコと呼ばれることがありますが、本来、電子たばこはVAPEのことを指します

VAPEはアイコスなどの加熱式タバコと違って、タバコ葉を使用しないという大きな違いがあります。海外ではニコチンを含むリキッドも販売されていますが、日本で販売されているVAPEは薬機法に基づきノンニコチンのものだけです。

 

注目のノンニコチンのVAPE「Dr.stick typeX」

【最新】コンビニ購入可!iQOS ILUMA(アイコス イルマ)本体の価格&種類

アイコス イルマ

フラッグシップモデル

アイコスイルマワン

出典:https://jp.iqos.com/

2021年8月に先行販売、2021年9月2日からコンビニでの販売も開始された最新モデル「アイコス イルマ」。
その特徴は従来モデルについていた加熱ブレードがついていないこと。そのため、ブレードが破損する心配もなくなり、使用後にクリーニングをする必要もなくなりました。
タバコ葉を内側から直接加熱する革新的なシステムを採用。自動的に加熱をはじめる機能も備わっています。

  • 上の画像・IQOS イルマ(スタンダードモデル)4,980円
  • 中の画像・IQOS イルマ プライム(フラッグシップモデル)7,980円
  • 下の画像・IQOS イルマ ワン(コンパクトモデル)1,980円

※2022/8/23時点・セール価格

iQOSイルマ専用たばこTEREA(テリア)フレーバー比較一覧

2021年10月1日時点で販売中のiQOSイルマ専用スマートコアスティックフレーバーを紹介します。すべて1箱580円です。(ただし、たばこ税増税による値上げのため、2022年10月1日より20円プラスの600円で販売)

 

テリア リッチ レギュラー

リッチ レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

紙タバコの味わいにもっとも近いのが「リッチ レギュラー」。タバコ葉の香ばしくコクのある風味をモルツで調和。
甘みなしのキレを楽しめます。

 

テリア レギュラー

テリア レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

従来のアイコス用のスティック「マールボロ ヒートスティック レギュラー」よりも吸いやすいレギュラー。
深みのあるタバコ葉に、ほのかなナッツとウッドの香りが加わったフレーバーです。

 

テリア スムース レギュラー

テリア スムース レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

こちらはウッドとかすかなお茶の香りでタバコ葉のクセを抑えたタイプ。
ぜひ、テリア レギュラーと吸い比べていただきたいです。

 

テリア バランスド レギュラー

テリア バランスド レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

まろやかさがあり、レギュラータイプが初めての人でも吸いやすいタイプ。
ハーブとシトラスの香りのおかげで、より雑味を感じません。

 

テリア ブラック メンソール

テリア ブラック メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

紙タバコでも従来のアイコス用でも人気のブラックメンソール。
冷たく感じるほどの強い清涼感と刺激で、すっきりと気分転換ができるでしょう。

 

テリア メンソール

テリア メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

強いメンソールでありながら、クリーミーな香りでまろやかさもあるタイプ。
ペパーミントが効いています。

 

テリア ミント

テリア ミント

出典:https://jp.iqos.com/

ミントのメンソール感とタバコ感が実にバランスの良いフレーバー。
強すぎるメンソールは苦手で、タバコ感を味わい方におすすめです。

 

テリア パープル メンソール

テリア パープル メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

甘酸っぱいブルーベリーのような豊かな香り、味わいとメンソールが交わるフレーバー。
アロマ気分で喫煙を楽しめるでしょう。

 

テリア イエロー メンソール

テリア イエロー メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

強いメンソールにシトラスとハーブの爽快感が加わったフレーバー。
疲れをさっぱり癒したいときはこれで一息いれましょう。

 

テリア トロピカル メンソール

テリア トロピカル メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

トロピカルフルーツの香りで南国気分を味わえるタイプ。
こちらもメンソールが強く、暑いときにぴったりのフレーバーです。

 

テリア ブライト メンソール

テリア ブライト メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

蒸気を吐くときにグリーンフルーツとフレッシュアロマが香る。
メインはメンソールの味わいで、人を選ぶようなクセはありません。

 

テリア フュージョン メンソール

出典:https://www.izumiya-tobacco.com/

フュージョンとは「融合」の意。3種のフレーバーがバランスよく混じり合う一品。
すっきりとしたメンソールに、ハーブやフローラルのような香りがふわりと広がります。

 

テリア ブラック パープル メンソール

テリア ブラック パープル メンソール

出典:https://www.izumiya-tobacco.com/

強メンソールの中でベリーがほのかに香ります。
ベリーのアクセントがクセになる、一度はトライすべきフレーバーです。

 

テリア ブラック イエロー メンソール

テリア ブラック イエロー メンソール

出典:https://www.izumiya-tobacco.com/

「テリア イエロー メンソール」よりも強いメンソール感が欲しい方はこちらを。
柑橘感は控えめですが、タバコ感をしっかり感じられます。

 

【販売終了】そのほかのiQOS(アイコス)本体の価格&種類まとめ

白のアイコス

イルマ以前のiQOS本体はすでに販売終了となっています。
専用スティックはしばらく販売を継続するようです。
iQOS 3のデバイス情報(2021年10月1日時点)は以下の通りです。

 

iQOS 3 MULTI(アイコス3マルチ)

iQOS 3 MULTI

出典:https://jp.iqos.com/

ポケットチャージャーを必要とせず、スリムな本体を持ち歩けばOKのコンパクトモデル。定価4,980円です。

待ち時間無しで、連続で10本も吸えるため、ヘビースモーカーに愛用されています。

本体に直接USBケーブルをつなげば、PCのUSBポートなどから充電可。セット品としてACアダプタも付属しています。

 

iQOS 3 DUO(アイコス3デュオ)

iQOS 3 DUO

出典:https://jp.iqos.com/

iQOSの新モデル。ホルダーとチャージャーのセットで定価6,980円です。

2本連続で吸うことができ、充電時間も従来モデルの半分。1本分なら約1分50秒で済みます。

向きを気にすることなくホルダーをチャージャーに格納できる点もストレスを軽減します。


メンテナンスフリーで爆煙を楽しめる「Dr.Stick」から、
新型モデル「Dr.Stick typeX」が新登場!
スターターキットタバコ24箱相当分のフレーバーPODが付いてお得に試せます♪

本体にお好みのフレーバーをセットして吸うだけで簡単な使い方なので、電子タバコ初心者の方でも安心して使い始めることができます。

旧モデルでもお馴染みのタバコ風味の「ストロングシガー」、スッキリとしたメンソール風味の「ストロングメンソール」に加え、
フルーティなブルーベリー風味にメンソールが加わった「ブルーメンソール」、甘くほろ苦い風味がクセになる「ビターコーヒー」の4種類のフレーバーがスターターキットに付属。

ニコチン・タールゼロで嫌な臭いも無いので、部屋の中・車内の臭い移りなど、タバコ特有の心配をせずに気兼ねなく使用できます。

【ネット通販でも好評】

  • アマゾン:
    電子タバコカテゴリ
    ランキング1位(2021年9/1時点)
  • 楽天:
    スターターキット・セット
    ランキング1位(2022年5/9時点)
  • Yahoo:
    禁煙グッズ、サポート用品
    ランキング1位(2021年11/3時点)

本体にPOD全種類が付属したスターターキットは、通常は14,200円(税込)ですが、
公式サイトからの購入だと、ネット通販の価格よりも更にお得な79%OFF!!
なんと2,980円(税込)で購入することが可能です!

さらに!!
公式サイトで定期便を注文した方に限り本体が破損した際に無償で交換してくれる”神”特典も!
仮に使用中に落として破損した場合でも交換対象になるので、安心して利用できますね♪
初めて電子タバコをご利用の方にも安心の特典です^^

▽▽▽詳しくはこちら▽▽▽


人気のiQOS(アイコス)マールボロ(マルボロ)フレーバー比較一覧

2021年10月1日時点で発売中のiQOSヒートスティック専用のマールボロ(マルボロ)銘柄のフレーバーを紹介します。こちらはすべて1箱580円です。(ただし、たばこ税増税による値上げのため、2022年10月1日より20円プラスの600円で販売)

レギュラー

レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

定番人気のレギュラー。深い味わいと苦味の強さで、紙巻タバコのような風味を感じられます。

元々紙巻タバコを吸っていた方でも違和感なく移行できるタイプです。

 

バランスド レギュラー

バランスド レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

マールボロレギュラーと比較してキック感は軽く、ライトに吸えます

紙たばこでも軽めのレギュラータイプのユーザーだった方、iQOSを初めて吸う方におすすめです。

 

メンソール

メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

紙巻タバコでメンソールタイプを吸っていた方におすすめです。

紙タバコのCOOL銘柄のような強いメンソール感がありつつタバコの風味もしっかり味わうことのできる爽快なフレーバーです。

 

ミント

ミント

出典:https://jp.iqos.com/

メンソール感が弱めで男女ともに吸いやすいのが特徴。

iQOS独特のにおいをミントが抑えてくれるので、においが気になってしまう方はこちらを試してみましょう。

ただ、吸いごたえを求める人には少々物足りないかもしれません。

 

スムース レギュラー

スムース レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

レギュラーとバランスドレギュラーの真ん中の味わいといったところ。

タバコらしいしっかりとした味と深みは欲しいけれども、キック感はさほど求めていないという方におすすめ。紙たばこでライトを吸っていた方はこちらからどうぞ。

 

パープル メンソール

パープル メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

強めのメンソールとブルーベリーの香りが特徴の人気フレーバー。iQOS独特のにおいが苦手な方でもこれなら吸いやすいはず。後味もすっきりです。

メンソールやミントだけではなく、甘い香りも楽しみたいという方向けのフレーバーです。

 

イエロー メンソール

イエロー メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

シトラス系の清涼飲料のような香りが特徴。

メンソール感は抑えめながら、ミント味というものよりはしっかりあり、キック感もきちんとあります。iQOS独特のにおいとメンソール、そこにシトラスがバランスよく混ざり合うフレーバーです。

 

トロピカル メンソール

トロピカル メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

フルーティーさを楽しめるフレーバー。

紙タバコ特有のにおいを感じる一方、ヤニ臭さはありません。

メンソールとミントのちょうど中間を攻めている感じで、男女ともに吸いやすいフレーバーでしょう。

 

ブライトメンソール

ブライトメンソール

出典:https://jp.iqos.com/

さっぱりとしたシトラス感が欲しいならこのフレーバーがおすすめ。熟する前の果実のような爽やかさな風味が辛味のないメンソールと共に広がります。

甘すぎないフルーティーさがアイコス特有の香りを和らげます。

 

ブラック メンソール

ブラック メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

2020年8月発売。早々に人気を集めたレギュラーフレーバー。iQOSの専用タバコで初めて既存の紙巻タバコの名称を採用しています。

味もマールボロブラックメンソールに非常に似ているので、紙たばこからの移行もスムーズなはず。それまでのフレーバーの中で最もメンソールが強く、爽快感にあふれています。最強の気分転換フレーバーといえるかもしれません。

 

リッチ レギュラー

リッチ レギュラー

出典:https://jp.iqos.com/

とにかく強いタバコ感を得たいなら、アイコスの中で最もコクがあるというリッチ レギュラーをぜひ試してみましょう。

旨みと吸いごたえを満喫できる新商品です。

 

フュージョン メンソール

フュージョン メンソール

出典:https://jp.iqos.com/

2021年5月17日発売!3種のフレーバーをフュージョン(融合)させたというメンソール。

メンソールの清涼感と共に華やかな香り、味わいのハーモニーが楽しめます。

個性がありながらも強すぎない、けれども人によっては感じ方が変わりそうな、チャレンジングなフレーバーです。

 

値段が安い!こちらも人気のHEETS(ヒーツ)フレーバーまとめ

HEETS

iQOSのヒートスティックにはHEETSの商品もあります。値段はマールボロよりも50円安い530円です。
2021年10月1日時点で発売中の商品は以下になります。(ただし、たばこ税増税による値上げのため、2022年10月1日より20円プラスの550円で販売)

 

フロストグリーン

フロストグリーン

出典:https://jp.iqos.com/

クセが少なく深みがあり、メンソール感を存分に味わえると人気のフロストグリーン。

紙巻タバコのメンソールに限りなく近い、甘味が少なく爽快感に特化したフレーバーです。

 

バランスド イエロー

バランスド イエロー

出典:https://jp.iqos.com/

レギュラータイプの味わいと苦みがあり、最後に柑橘系の味わいもほんのり感じるフレーバーです。マイルドながら爽やかさも感じられます。

組み合わせが少々独特なので、好き嫌いが分かれるかもしれません。

 

クールジェイド

クールジェイド

出典:https://jp.iqos.com/

メンソールのフレーバーであるものの、ほどよい爽快感で吸いごたえもあり、飽きずに吸えるという特徴があります。

心地よい清涼感で、これまで紙たばこのレギュラータイプを吸っていてiQOS独特のにおいが嫌な方でも移行しやすいでしょう。

 

ディープ ブロンズ

ディープ ブロンズ

出典:https://jp.iqos.com/

HEETSのフレーバーの中で一番レギュラータイプに近いです。

紙巻タバコのような独特の香ばしさと、キック感があり、さらにココアのような甘さも味わえます。しっかりと吸いごたえのあるフレーバーです。

 

クリア シルバー

クリア シルバー

出典:https://jp.iqos.com/

マールボロシリーズ、HEETSシリーズの中で一番クセが少ないフレーバー。苦味、キック感も強すぎず、吸いやすいです。

加熱中も吸っている間も、iQOS独特のにおいをあまり感じないため、初めての方にもおすすめです。

 

フレッシュエメラルド

フレッシュエメラルド

出典:https://jp.iqos.com/

タバコ葉の香りと優しいメンソールを味わえるフレーバーです。

メンソール好きの方には物足りないかもしれませんが、タバコ葉感を感じたい方にはちょうどいいでしょう。

 

フレッシュパープル

フレッシュパープル

出典:https://jp.iqos.com/

ほのかにブルーベリーの風味を感じるフレーバーメンソール。タバコ感もしっかりとありバランスの取れたフレーバーです。

しかし、マールボロパープルメンソールのような強いベリー感はありません。ベリー系をお求めの方は一度吸い比べてみましょう。

 

シトラスグリーン

シトラスグリーン

出典:https://jp.iqos.com/

メンソールの中にシトラスの風味を感じるクセの少ないフレーバーです。

クールジェイド程度の清涼感で、iQOS独特のにおいがシトラスによって消されています。比較的吸いやすいので初心者にもおすすめです。

 

ピュア ティーク

ピュア ティーク

出典:https://jp.iqos.com/

レギュラー系でとにかく癖のないプレーンな味わいを求めているならコレ。

喫味は強くないものの、自然なたばこと味わいとやさしい吸いごたえで満足感を得られるはず。

他のアイコスのレギュラー系がしっくりこなかったという方はぜひ1度味わってみてください!

 

アイシー ブラック

アイシー ブラック

出典:https://jp.iqos.com/

ヒーツの中で冷涼感がもっとも強いアイシー ブラック。とはいえ、辛いほどというわけではなく、ほどよくマイルドで、爽やかな吸い心地。

甘さ控えめのメンソールをお求めなら、ぜひ試してみてください。

 

トロピカル イエロー

トロピカル イエロー

出典:https://jp.iqos.com/

2021年夏発売!メンソール感南国風トロピカルな味わいが楽しめるフレーバー。
クセが強くないフルーティー系なので、吸いやすいでしょう。

ちょっとしたリゾート気分をチャージできる一品です。

 

iQOS(アイコス)からの乗り換えは【Dr.stick typeX】がおすすめ

ドクタースティック タイプエックス

出典:ドクタースティック タイプエックス

Dr.stick typeX(ドクタースティックタイプエックス)はアイコスのような加熱式タバコではなく、電子タバコ(VAPE)です。

コスパがよく、健康にもいいノンニコチンのVAPEに乗り換えたい方におすすめです。

コスパがいい

「ドクタースティックタイプエックス」はリキッドの入ったポッド1個で1200回程度も吸うことができます。ポッドは1箱あたり5個入り。これは紙巻きタバコの30箱分にあたります

途中まで吸って、残りは後で…ということができない加熱式とは違い、好きなタイミングで喫煙を終わらせることができます。

また、リキッドを使い終わったら本体ごと捨てる「使い捨て式電子タバコ」とは異なる「カートリッジ式電子タバコ」なので、フレーバーを交換しながら本体は使い続けることができます。これもコスパが良いポイントです。

 

吸い心地が良いのにニコチン・タールが入ってない

iQOSは紙巻きタバコに比べて有害物質を90%以上取り除いているものの、健康に悪影響がないとはいえません。

VAPEであるドクタースティックタイプエックスには、ニコチン・タールともに一切含まれていません

それでも吸いごたえがあるのが特徴。

国内の香料メーカーと共同開発しているからこその、日本人に合うフレーバーも魅力のひとつです。

 

見た目がスマートでかっこいい

ドクタースティックタイプエックスは、持っているだけでおしゃれにみられるのも特徴。スマートでかっこいいデザインも人気の秘密です。

 

まとめ

iQOSの特徴やフレーバーを紹介しました。

iQOSは紙巻タバコとは違い、タバコ葉を燃やさず加熱する仕組みのタバコのため、体への悪影響は軽減されています

とはいえ、吸う人にも周りの人にもリスクがあることには変わりありません。

その点、ドクタースティック タイプエックスニコチン・タールゼロでコスパも良く、見た目もスマートで、使い捨て電子タバコでもありません。乗り換えのひとつの選択肢として、また、喫煙初心者にもおすすめといえるでしょう。