シーシャの煙は肺に入れる?入れない?正しい吸い方や体への影響について

シーシャ(水タバコ)は、香りを楽しむための喫煙具です。

近年では日本でもシーシャバーやカフェが増え、身近なものになってきました。

普段から紙タバコや電子タバコを吸う人は、煙を肺に入れるのが当たり前だと感じているかもしれません。

しかし、シーシャの場合「煙は肺に入れるべき?」「正しい吸い方は?」と楽しみ方がわからない人も少なくないでしょう。

この記事では、シーシャの正しい吸い方や健康への影響について詳しく解説します。

シーシャの煙は肺に入れてもOK!

シーシャの煙は通常のタバコと同じように、肺に入れても問題ありません

むしろ、シーシャのフレーバーを最大限に楽しむには煙を肺に入れるのが正しい吸い方とされています。

紙タバコと同じ感覚で吸うのではなく、シーシャならではの吸い方を身につけることが大切です。 

シーシャの煙を口に含んで吐き出しただけでは、十分に味や香りを楽しむことはできません

肺まで届いた煙をゆっくりと吐き出していくことで、フレーバーの豊かさや風味を十分に堪能することができるのです。

ただし、煙を肺に溜めることはせず、肺に入れたらすぐに吐き出しましょう。

 

シーシャの吸い方について

ここではシーシャの吸い方について解説していきます。

正しい吸い方をしっかりとマスターして、シーシャをより楽しみましょう。

 

シーシャの吸い方はタバコと違う

シーシャは、肺に入れる時間や煙の吐き出し方が一般的なタバコとは異なります。

シーシャには、シーシャならではの正しい吸い方があるのです。

ゆっくり時間をかけて吸う」「肺にしっかり入れる」という2点を意識してみてください。

 

ゆっくり時間をかけて吸う

ゆっくりと時間をかけて吸い込むことが一つ目のポイントです。

普段タバコを吸っている人がいつもと同じ感覚でシーシャを吸ってしまうと、取り込む煙の量が少なくなりシーシャの持つ味や香りを十分に楽しめません。

普段より長めに吸う意識で1〜2秒かけてゆっくり吸い込むのがコツです。

吸い込む力を変えずに一定の強さで吸い込みましょう。

 

煙は肺にしっかりと入れる

シーシャの煙は、肺にしっかり入れることが大切です。

シーシャの煙をたっぷりと肺に入れないと、シーシャ本来の美味しさを味わうことができません

一度口に煙を溜め込み、溜まった煙を深く肺に入れていきます。

一気に吸い込むのではなく、リラックスした状態でゆっくりと吸い込んでください。

 

煙は肺に入れたらすぐに吐く

シーシャの煙を肺に送ったら、溜め込まずすぐに吐き出しましょう。

肺に溜める時間が長くなると煙が薄まってしまい、シーシャのフレーバーを十分に味わうことができません。

シーシャの煙が肺に留まる時間を短くすることで吐き出した際により豊かなフレーバーの味わいや香りを楽しむことができるのです。

 

口を大きく開けてゆっくりと煙を吐き出す

煙を吐くときは、口を大きく開け呼吸を止めずにゆっくりと吐き出していきましょう

吐息に言葉を付けるなら「モワー」「ワー」「ハー」といったイメージです。

シーシャは、煙を吐く時にもっともフレーバーの味わいを感じることができます。

タバコのように一気に吐き出してしまうと、シーシャ本来の美味しさが損なわれてしまいます。

また、一気に吐き出すことで水蒸気が気管を刺激し、むせる可能性もあるため注意が必要です。

美味しく吸う」「むせることを防ぐ」という2つの理由から、シーシャの煙は大きく口を開けてゆっくりと吐き出すようにしましょう。

 

煙は斜め上に吐くことで香りを楽しみやすくなる

シーシャの味わいをさらに高めるためには、煙を「斜め上に吐く」のがおすすめです。

下向きに吐き出すよりも斜め上に煙を吐くことで、煙が広がり一層シーシャのフレーバーを楽しむことができます

 

シーシャは体に悪い?

タバコと比べて害が少ないと言われているシーシャですが、健康への影響は少なからずあります

ここからは、シーシャを楽しむ上で知っておくべき健康への懸念について解説していきます。

 

シーシャにも有害物質が含まれている

シーシャにもタバコ葉が使用されているため、ニコチンやタールなど一定数の有害物質が含まれています。

しかし、を通して冷却・ろ過された後に煙を吸い込むシーシャは、一般的な紙タバコに比べて有害物質の摂取量が少ないといわれています。 

少なからずシーシャにも健康リスクはありますが、紙巻きタバコなどと比べると低いといえるでしょう。

出典:https://www.alfakher.com/en-us/about-shisha#shisha-science

 

ニコチン依存のリスクがある

含有量はタバコに比べるとごく少量ではありますが、シーシャにもニコチンが含まれています

ニコチンには強い中毒性があるため、少量とはいえシーシャでニコチン依存症になる可能性がゼロではありません。

どうしてもニコチン依存が気になるという方は、ニコチンフリーのシーシャを選ぶとよいでしょう。

 

酸欠になることがある

シーシャは煙を大きく吸って吐くということを繰り返すため、吸いすぎると血中の酸素濃度が低下し酸欠になることがあります

シーシャを吸うときに使用する炭が不完全燃焼を起こした場合、一酸化炭素を多く取り込むことで酸欠を起こすことも。

酸欠状態になると下記のような症状があらわれます。

  • 集中力の低下
  • めまい
  • 頭痛
  • 倦怠感
  • 意識の混濁 など

酸欠を防ぐためには、シーシャを3〜4回吸ったら一度新鮮な空気を取り込むことを意識しましょう。

もし頭がくらくらするなど酸欠の症状が見られた時はすぐにシーシャを吸うのをやめて、ゆっくりと深呼吸をして休憩することをおすすめします。

 

心筋梗塞や脳梗塞のリスク

シーシャを吸うことにより、心筋梗塞や脳梗塞などの心血管系の疾患リスクを増加させる可能性があります。

特に、心血管系の疾患を抱えている人高血圧の人にとってシーシャはリスクが高いため注意が必要です。 

参考:https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco

 

肺に入れても安心!健康リスクの心配無用なDR.STICK typeX

シーシャは、さまざまなフレーバーの味を楽しめる嗜好品として人気急上昇中です。

近年では、シーシャバーやシーシャカフェといったスポットも増えており、普段喫煙しない人たちにも楽しまれています。

紙巻きタバコなどと比べて吸いやすく健康リスクも低いシーシャですが、タバコ葉を使用している以上、リスクがゼロというわけではありません

お店に通う場合、毎回それなりの金額がかかってしまうのも痛いところです。

健康リスクを心配せずコスパよく喫煙を楽しみたいのなら、電子タバコの利用を検討してみてはいかがでしょうか?

中でもおすすめなのが、ニコチンフリーで香り豊かなフレーバーを楽しめる次世代電子タバコ「DR.STICK typeXドクタースティックタイプエックス)」です。

最後に、DR.STICK typeXについて紹介します。

 

美味しい全4種類のフレーバー

電子タバコはタバコ葉を使用しておらず、フレーバーの入ったリキッドを電気加熱することで発生した水蒸気を吸って楽しみます。

DR.STICK typeXのリキッドは、国内の香料メーカーと共同開発した日本人好みの味わいとなっています。

  • ストロングシガー
    喫煙者に人気のタバコ味。苦味と甘味が味わえるフレーバー
  • ストロングメンソール
    ガツンと強烈なメンソールが爽快なフレーバー
  • ブルーメンソール
    メンソール×ベリー系でさっぱりと甘いフレーバー
  • ビターコーヒー
    キリッとビターな味わいで気分転換にぴったりなフレーバー

国内製造かつ品質管理が徹底された良質なフレーバーで、美味しい吸い心地を満喫できるでしょう。

 

ニコチンフリーなのに本格的な吸いごたえ

電子タバコはタバコ葉を使用していないので、ニコチンが発生しません

ニコチンを含まないと吸いごたえがないと感じがちですが、DR.STICK typeXは喉にガツンとくる吸いごたえがあると喫煙者からも好評を得ています。

ニコチンなどの有害物質による、自身や周りの人の健康被害も心配無用です。

タバコ特有のイヤな臭いもないため、部屋でも気兼ねなく楽しむことができるでしょう。

 

コスパがよく金銭的負担も軽減!

タバコ葉を使用していない電子タバコ「DR.STICK typeX」は、タバコ税の課税対象ではありません

喫煙者の懐を締め付ける増税に伴う値上げにも悩まされずに済むでしょう。

そのうえ、1箱(5POD入り)でおおよそタバコ30箱分*吸うことが可能なため、金銭的負担も削減できます。
*:typeXの吸引測定結果と一般的なタバコの吸引数の比較に基づき算出

また、DR.STICK typeXの公式サイトからなら、通常価格14,200円(税込)のスターターキットが79%OFFの2,980円(税込)と、お得に購入可能です。

低価格かつ美味しく喫煙を楽しみたい人は、ぜひ一度DR.STICK typeXを試してみてはいかがでしょうか。

 ▽▽▽ドクタースティックの詳細はこちら▽▽▽

公式HPを見る

 

まとめ

シーシャは、紙巻きタバコなどと同様に煙を肺に入れても問題ありません。

むしろ、シーシャの楽しみ方としては肺まで吸い込むのが正しい吸い方です。

正しい吸い方をマスターし、シーシャの香り豊かなフレーバーを思う存分楽しみましょう。

一方、シーシャにもタバコ葉が使用されているため、有害物質による健康リスクは少なからずあります。

健康リスクを心配せずにフレーバーを楽しむ喫煙がしたいなら、電子タバコDR.STICK typeXドクタースティックタイプエックス)」がおすすめです。

これを機に、ニコチンフリーの肺に入れても安心な電子タバコDR.STICK typeXを、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?