【2025】広島駅周辺の喫煙所マップ!喫煙スポット&喫煙可能飲食店7選

広島駅周辺は「広島市ぽい捨て等の防止に関する条例」により、路上喫煙が禁止となっています。

違反をした場合には1,000円の過料が課されるため、喫煙者の方は喫煙所の場所を把握しておく必要があります。

この記事では、広島駅周辺の喫煙スポットや喫煙可能な飲食店を紹介していきます。

広島駅周辺で喫煙できる場所を探している人は是非ともこの記事を参考にしてください。

 広島駅及び周辺の喫煙所&喫煙可能なお店一覧

広島駅構内にある喫煙所 喫煙環境 利用時間
新幹線11〜14番ホーム 椅子あり 駅の利用可能時間内
広島駅に直結する喫煙所のある施設 喫煙環境 利用時間
ekie 1階 ekie DININGゾーン 喫煙室 11:00~23:00
ekie 2階 CLINIC&SERVICEゾーン
喫煙室 8:00~23:00
広島駅北口周辺の喫煙所 喫煙環境 利用時間
たばこ専門店「NAKAMICHI」 屋内
喫煙室
6:00〜19:50
火曜定休
広島駅南口周辺の喫煙所 喫煙環境 利用時間
京口門公園喫煙所 屋外
屋根あり
24時間
広島駅周辺の喫煙可能なカフェ・飲食店 喫煙環境 利用時間
タリーズコーヒー エールエール広島駅前店 喫煙ブース 7:30〜21:00
お好み焼き ゆうゆう 全席禁煙可 11:30〜00:30
日曜定休

 

広島駅構内の喫煙所は新幹線11〜14番ホームのみ

広島駅構内の喫煙所は、新幹線11〜14番ホームに設置してあります。

屋根と囲いがあるので、非喫煙者の目を気にせずに喫煙することが可能です。

ただし、駅構内唯一の喫煙所なので、時間帯によっては混雑する可能性があります。

椅子 囲い 屋根
×

 

広島駅直結の喫煙所のある施設

広島駅に直結している施設「ekie」には、1階と2階のフロアに喫煙所が設置されています。

 

「ekie」1・2階

「ekie(エキエ)」は、広島駅直結の商業施設です。

「ekie」には1階のDININGゾーンと、2階のCLINIC&SERVICEゾーンに喫煙所があります。

ekieの喫煙所は、加熱式タバコ専用喫煙室と紙タバコ専用喫煙室で分かれているのが特徴です。

1階は11時から23時まで、2階は8時から23時までとそれぞれ利用可能時間が違うため注意しましょう。

営業時間 1階DININGゾーン 11:00〜23:00
2階CLINIC&SERVICEゾーン 8:00〜23:00
定休日 年中無休
住所 広島県広島市南区松原町1-2
喫煙環境 喫煙ルーム
加熱式タバコ・紙タバコで分かれている

 

広島駅北口周辺の喫煙所

広島駅北口周辺の喫煙所は、エキシティヒロシマウエストの中にあるたばこ専門店「NAKAMICHI」のみです。

 

たばこ専門店「NAKAMICHI」

たばこ専門店「NAKAMICHI」は、約1,000種類のタバコや各種喫煙具を取り扱っているスモーカーのためのセレクトショップです。

さまざまなタバコや喫煙グッズを販売している店内には、喫煙ルームも設置されています。

広島駅の目の前にあるお店なのでアクセスも抜群です。

店の開店時間は10:00〜20:00ですが、喫煙室は6:00〜19:50で利用することができます。

営業時間 10:00〜20:00
喫煙所は6:00〜19:50
定休日 火曜日
住所 広島県広島市南区松原町3-1-101 エキシティヒロシマ ウエスト
喫煙環境 喫煙ルーム

 

広島駅南口周辺の喫煙所

広島駅南口周辺の喫煙所は、京口門公園喫煙所のみとなっています。

 

京口門公園喫煙所

京口門公園は広島駅から徒歩で15分以上かかるので、広島城跡など観光の途中で立ち寄るのがいいでしょう。

野外の喫煙所ではありますが、屋根があるため雨天時でも利用しやすくなっています。

椅子 囲い 屋根
×

 喫煙所探しの時間を削減したい人には『DR.STICK typeX』がおすすめ!

本格的でしっかりとした吸い心地でありながら、ニコチン・タバコ臭オールフリーな電子たばこです。

改正健康増進法の対象外である『DR.STICK typeX』なら、金銭面・健康面・喫煙所探しの時間など、負担やリスクを軽減できます!

香り高い4つのフレーバーを楽しめる次世代電子たばこを、ぜひ一度試してみませんか?

\DR.STICK typeXの詳細はこちら/

 

広島駅周辺の喫煙可能カフェ・飲食店2選

広島駅周辺の喫煙可能カフェと飲食店を2つ紹介していきます。

 

タリーズコーヒー エールエール広島駅前店

「タリーズコーヒー エールエール広島駅前店」は、広島駅直結の商業施設「エールエール」の中にあるコーヒーチェーンです。

美味しいコーヒーや軽食を、Wi-Fi付きのゆったりとした店内で味わうことができます。

一服は、店内に設置してある喫煙ルームで楽しむことが可能です。

営業時間 7:30〜21:00
定休日 なし
住所 広島県広島市南区松原町9-1 エールエールA館専門店街 B2
喫煙環境 喫煙ルーム

 

お好み焼き ゆうゆう

「お好み焼き ゆうゆう」は、駅から徒歩5分どの距離にあるお好み焼き屋です。

豊富なお好み焼きメニューのほか、ビールなどのアルコール類を楽しむこともできます。

全席喫煙可なので、タバコと食事を同時に堪能できるお店です。

営業時間 11:30〜00:30
定休日 日曜日
住所 広島県広島市南区大須賀町9-2
喫煙環境 全席喫煙可

 

喫煙場所の選択肢を増やしたいなら「DR.STICK typeX」

広島駅のある広島市は、広島市ぽい捨て等の防止に関する条例によって「喫煙制限区域」が設定されています。

屋外の灰皿が設置されていない喫煙制限区域で喫煙してしまうと、1,000円の過料が課されます。

吸える場所が限られている昨今、喫煙所の選択肢を増やし、喫煙所探しの手間を減らしたい人には、電子タバコ「DR.STICK typeXドクタースティックタイプエックス」がおすすめです。

 

DR.STICK typeXとは?

DR.STICK typeXは、液状のリキッドを加熱して出た水蒸気を吸って楽しむ「電子タバコ」です。

紙巻や加熱式などのようなタバコ葉を使用したタバコではないため、改正健康増進法の対象外となっています。

そのため、DR.STICK typeXなら喫煙制限区域で吸っても過料を課されることはありません。

とはいえ、非常識にそこら中で吸ってしまえば、周囲の人の迷惑になります。

制限の対象外であるDR.STICK typeXを吸う場合も、常識とモラルを持って然るべき場所で楽しむようにしましょう。

 

ニコチンもタバコ臭も一切なし!

DR.STICK typeXはタバコ葉を使用していないため、ニコチンを一切含んでいないのも特徴です。

そのため、健康面のリスクを心配することなく楽しむことができます

また、タバコ特有の臭いもなく、衣服や部屋に臭いがつくこともありません。

受動喫煙の心配もないDR.STICK typeXなら、ストレスフリーで喫煙を楽しめるでしょう。

 

吸いごたえもコスパも抜群!

喫煙者の中には「電子タバコは吸いごたえがないから」と使用を遠ざけている人も少なくないでしょう。

しかしDR.STICK typeXは、電子タバコとは思えない本格的で満足感のある吸いごたえを実現しています。

フレーバーは下記の4種類です。

  • ストロングシガー
  • ストロングメンソール
  • ブルーメンソール
  • ビターコーヒー

香り高い4つのフレーバーをお好みで選ぶことができます。

 

また、DR.STICK typeXはコスパも抜群です。

1箱(5POD入り)でおおよそタバコ30箱分*吸うことが可能なので、金銭的負担も削減できるでしょう。
*typeXの吸引測定結果と一般的なタバコの吸引数の比較に基づき算出

タバコ税の増税等に伴う値上げは、喫煙者にとって大きな負担です。

そんななか、タバコ葉を使用していないDR.STICK typeXならタバコ税増税の対象にはならないため、値上げする心配はありません。

 

健康面・金銭面・喫煙所探し…など、さまざまな手間やリスクを削減できる電子タバコDR.STICK typeX』。

気になる人はぜひ、公式HPからDR.STICK typeXの詳細をチェックしてみてくださいね。

 ▽▽▽ドクタースティックの詳細はこちら▽▽▽

まとめ

広島駅周辺での路上喫煙は、広島市の条例により禁止されています。

広島駅周辺に足を運ぶ際は、喫煙所や喫煙可能なお店の場所を事前に把握しておきましょう。

電子タバコ「ドクタースティック」なら、喫煙マナーさえ守れば場所を選ばずに吸うことができます

タバコを吸う場所の選択肢をもっと増やしたいと考えている人は、「ドクタースティック」を検討してみてください。