電子タバコVAPEの種類と特徴|
加熱式と比較!おすすめベイプのメリット
最終更新日:2020.09.11
加熱式タバコと電子タバコはよく混同されますが、
電子タバコにはニコチンやタールが含まれていないなどの特徴があります。
加熱式と電子タバコは具体的にどう違うのか、また、電子タバコにはどのような種類があるのか解説します。
加熱式タバコと電子タバコの違いは以下です。
加熱式タバコはスティックタイプのタバコ葉を電気で熱し、発生した蒸気を吸って楽しむタバコです。
専用スティックを本体となる機器に挿して直接加熱するタイプが主流で、紙巻タバコよりも煙量やタバコ臭が少ないのが特徴です。
加熱タイプは「高温加熱式」と「低温加熱式」に分かれ、高温加熱式の方が吸いごたえと味わいを強く感じられます。
加熱式タバコのメリットは紙巻きタバコよりもニコチンの発生量を抑えられること。
また、タバコ葉を燃焼させないため、タールの量も大幅に削減されます。
リキッドを低温加熱して出た蒸気をタバコ葉を含むカプセルに通し、それを吸う仕組みの低温加熱式タバコは、タールが発生しないとしています。
一方、電子タバコは「VAPE(ベイプ)」とも呼ばれ、フレーバーが付いた液体(リキッド)を電気で加熱し、発生した水蒸気を吸うものです。
電子タバコは、加熱用電池のバッテリー(MOD)、蒸気を発生させるアトマイザー、リキッドを入れるカートリッジの3ピースで構成されています。
また、アトマイザーとカートリッジが一体化したパーツ+バッテリーで構成された2ピースタイプもあります。
フレーバーはシガー系、メンソール系、フルーツ系など種類豊富。煙量もあるので満足度が高いのが特徴です。
加熱式タバコとの大きな違いは、タバコ葉不使用という点。
日本で販売されている電子タバコは、ニコチンも発生しないため、紙巻きタバコや加熱式タバコよりも健康被害のリスクが低いとされています。
法律上で電子タバコに関する規制も現状ないので、喫煙場所を限定されないというメリットもあります。
ただし、喫煙者ではない周囲の人からは特に、タバコを吸っていると誤解され、トラブルに発展するケースも考えられます。
規制されていなくても、屋内では基本的に通常の喫煙マナーを守って楽しむのがおすすめです。
電子タバコの種類は、以下の3タイプに大別されます。
リキッド式
好きなリキッドを自分で補充して使う電子タバコです。
ブランドに関わらず自分の好きなリキッドを楽しむことが可能で、繰り返し使えるメリットがあります。
ただし、長期的に使用すると、リキッドを加熱して蒸気を発生させるパーツであるアトマイザーにリキッドの焦げや汚れが付きます。そのままにすると、フレーバーの味が変わってしまったり、吸い心地が悪くなったり、故障の原因になったりするため、洗浄やパーツ交換など定期的なメンテナンスが必要です。
MODとアトマイザーの組み合わせを変えて、カスタマイズする楽しみもあります。
アトマイザーは大きく分けて2種類
蒸気を発生させるアトマイザーは、以下のようなパーツで構成されています。
- ・ドリップチップ:蒸気を吸いこむ吸い口
- ・タンク:リキッドを注入してストックしておく部分(ない場合もある)
- ・コイル:リキッドを加熱するパーツ
- ・エアホール(空気口):空気を取り込む部分
リキッド式の電子タバコのアトマイザーは、RBAとクリアロマイザーの2種類があります。
【RBA】
ReBuildable Atomizerの略。コイルを自作するタイプのこと。コットンで作る「ウィック」を自作のコイルに通して使用する。 コイルを熱し、ウィックに染み込んだリキッドから蒸気を発生させる。
作業用の道具を揃えたり、知識や技術を身につけたりする必要がありますが、吸い心地を自分好みにカスタマイズできる楽しみがあります。
【クリアロマイザー】
コイルとウィックがセットになったコイルユニットをそのまま交換するタイプのアトマイザー。
手軽にコイル交換ができるので、リキッド式の電子タバコ初心者にも使いやすいタイプです。
ペンシルタイプとボックスタイプがある
リキッド式には、鉛筆のような形のペンシルタイプと、バッテリー部分が箱型になっているボックスタイプがあります。
スタイリッシュなものや重厚感のあるものなど、さまざまな種類があるのもリキッド式電子タバコの魅力です。
POD式
POD式は、ドリップチップ、コイル、リキッドタンクが一体化した「POD」というユニットパーツをバッテリー本体に装着して使用する電子タバコです。
軽量で持ち運びやすいスティックタイプの商品が多いのが特徴で、新しいモデルとして人気があります。
リキッドがなくなったら補充し、コイルが劣化したらPODごと取り替えます。
自分好みのリキッドを入れて楽しめ、リキッド式よりもメンテナンスの手間が省けるのがメリットです。
ただ、バッテリー本体に対応するPODは決まっているので、カスタマイズすることはできません。
使い切りPOD式(カートリッジ式)
POD式にはリキッドを使い切ったら交換するタイプもあります。カートリッジ式とも呼ばれ、はじめからPODにリキッドが充填されていて、そのリキッドがなくなり次第、PODごと交換します。
リキッドの補充をせずともすぐに吸えるので、POD式よりもさらに手間をかけずに電子タバコを楽しめます。
数多くのリキッドから自分好みのフレーバーを探すのは楽しい一方、種類がありすぎて特に初心者にとっては選ぶのが大変です。
その点、使い切りPOD式の場合、フレーバーが絞られているので選びやすいです。
使い捨て式
使い捨て式は、リキッドがなくなったら本体ごと捨てるタイプ。リキッドの補充もパーツごとの交換もできないので、使えなくなったら新しいものを購入するしかありません。
充電やリキッド補充など、定期的なメンテナンスが必要ないと考えれば、それが最大のメリットです。
ただ、とにかくランニングコストがかかるため、頻繁に、長期的に吸う人には向いていません。ごくたまにしか吸わない方や電子タバコをちょっと試してみたいという方にはおすすめです。
さまざまな種類がある電子タバコですが、使い切りPOD式の電子タバコには多くのメリットがあります。
フレーバー交換はPODを取り替えるだけ!
このタイプはリキッド補充とは無縁。リキッドがなくなったら新しいPODに取り替えるだけという単純明快さが魅力です。
フレーバーを交換する場合も、「まだ今のリキッドが残ってるから…」と気にすることなく、ほかのフレーバーのPODと取り替えればOK。リキッドが残っているPODは後で使えば良いのです。
リキッド漏れの心配が少ない!
リキッド式の電子タバコは、リキッドの入れ過ぎ、アトマイザーのキャップがしっかり締まっていないなどの原因でリキッド漏れが起こる場合があります。
POD式でも急激な温度変化などでリキッドが漏れることはありますが、取り扱いにさほど気をつけなくても液漏れのリスクが少ないのがメリットです。
手間がかからずコスパがいい!
使い切りPOD式はリキッドの補充や定期的なメンテナンスが必要ないため、手間がかからないのが大きな魅力です。
また、使い捨て式の製品のように丸ごと捨てるのではなく、バッテリー本体は使いまわせます。
手軽さとコスパの良さで人気があり、長期的に電子タバコを楽しみたい方におすすめです。
使い切りPOD式の電子タバコを試すなら『Dr.Stick typeX』がおすすめです。 その理由を3つご紹介します。
こだわりのフレーバー
Dr.Stick typeXのフレーバーは「ストロングシガー」「ストロングメンソール」「ビターコーヒー」「ブルーメンソール」の4種類。国内の老舗香料メーカーが開発した日本人が好むこだわりのフレーバーを揃えています。
気分次第で簡単にフレーバーを変えて楽しめます。
ニコチンなしでも吸いごたえアリ
ガツンと喉に刺激を与える吸いごたえで、ニコチンしでも満足感が得られます。
発生する水蒸気の量も十分で、吐き出す煙を見ているだけでも気分転換に!
タバコ特有の煙やニオイが出ないというのもメリットです。
タバコに見えないデザイン
Dr.Stick typeXはスタイリッシュなスティックタイプ。一見タバコには見えないデザイン性の高さも好評価のポイントです。タバコ初心者でも吸っている姿がサマになりますよ。